2011年6月27日月曜日

6/27 2年生朝読

朝からテンション低い~眠い~面倒~
(たまにはこういう日もあるのです)と
思いながら家を出て、歩くうちに元気になって、
学校の花壇のところで○さんに会い、
「今日は何年生で読むの?」
「2年生です」え?私も?

帰ろうかと思ったけれど、
○さんに誘われたこともあり、
2年生にお邪魔しておばけ話をよんできました。

○さんの本よみとても素敵だったな~
さあ~少し元気がでてきたので、仕事行ってきます。

2011年6月21日火曜日

6/20 6年生朝読

『もものかんづめ』の
明け方のつぶやきの章を読みました
朝から、うんこちんちんを連発しちゃいました
もものかんづめ (集英社文庫)

6/20 4年生朝読 

筒井康隆著『わかもとの知恵』から、いくつかの知恵を選んで読みました。
 「人の名前を忘れたときの知恵」「
電車賃をせびられたときの知恵」など、人間関係の知恵を多めに読んだのですが、どちらかというと「あくびをとめる知恵」「靴のにおいを消す知恵」など、日常生活の知恵の方が反応が良かったですね。
 「いじめにあわない知恵」には「ボーイフレンドかガールフレンドをつくるといい」とあるのですが、「嘘だ!」とのご指摘をいただきました。
 うん、役に立つのか立たないのか、微妙な知恵ばっかりだからね。まあ試してみてと言っておきました。
 最後に「親に謝る知恵」を紹介しておしまい。試してみてね。
わかもとの知恵

2011年6月13日月曜日

6/13 2年生朝読

 みんな子ども達は知っているお話だと思っていったのですが、誰も知らないお話しだったようです。長い話なので、最初に北ノ沢と舞台の町の違いを子ども達に考えてもらいました。海がある、とか煙突があるとか、小さいとか大きいとか。
 ふるたたるひさんの作品は子ども達がいきいきとパワーがあって大好きです。
わがままいって来週も月曜日に続きを読ませてもらうことにしました。
 途中ちょっと飽きてた子ども達もいたかな?
なので、来週に向けて、登場人物像のプリントを配布しようと思っています。


6/20 続きを読んできました。担任の先生が人物像をぬりえしてね~と
声をかけてくれてたので、子ども達が結構しっかり人物像を覚えてくれていて、
「あっ、あんなところにさくらがいる!」とか、「あと4人海賊いるはず」とか楽しんでくれているようでした。
思ったより、(一応計ったのですが)長くて時間はオーバー気味だったけど、 たのしかったな。次はなんにしようかな。